
エチルベンゼンは発がん性リスク大として、2012年に塗装作業場内の規制が強化されましたが、
塗料・シンナーに使用されるキシレンの中にはエチルベンゼンが50%程度混入している事実があります。
エチルベンゼンとして塗料溶剤向けの流通はほとんどありませんが、キシレンが大量に
消費されているので、キシレンも規制対象にしなければ発がん性リスクを回避したことにはなりません。
わが社はキシレンフリー=エチルベンゼンフリーのための環境対応溶剤として、芳香族を含まないナフテン100%の「スワクリーン150」を提供しております。
各種規制対策用としてご提案、環境に優しい炭化水素系溶剤です。
エチルベンゼン規制対策(特定化学物質障害予防規則)
「スワクリーン150」には、キシレン及びエチルベンゼンは含まれておりません。
PRTR対策
「スワクリーン150」に報告対象物質は一切含まれません。
有規則対策
「スワクリーン150」は労働安全衛生法有機則溶剤中毒予防規則に非該当です。
室内濃度指針対策
「スワクリーン150」にはシックハウス症候群原因物質及びVOC規制該当物質は含まれません。
主な需要分野
塗料及び希釈剤(焼付、自補修、ウレタン防水塗料等)、樹脂製造(塗料・インキ用樹脂ワニス)
各種添加剤製造用(塗料・インキ用等)、洗浄用及び洗浄剤製造用(ブレーキクリーナー製造用他)
メチクロ代替(印刷機器洗浄剤の基材として)
離型剤製造用(自動車用ウレタンシート等)、道路舗装(アスファルト乳剤製造用)
製造方法
高沸点芳香族留分を原料として
・精密蒸留装置
・水素化装置
などのプロセスから製造される環境対応炭化水素系溶剤でナフテン純度が99%以上の製品です。
供給会社:丸善石油化学(株) 製造会社:コスモ松山石油(株)
代表性状
![]() |
|
---|---|
比重(15/4℃) Sp.Gr |
0.79 |
蒸溜性状(℃) Distilation |
149~169 |
引火点(℃) Flash Point |
31 |
反応 Reaction |
中性 Neutrality |
色(saybolt) Color |
+30 |
蒸発速度(BAC=100) Evaporation Rate |
45 |
アニリン点(℃) Aniline Point |
53 |
芳香族分(vol%) Aromatics |
0.04 |
ナフテン純度(vol%) Naphthene Purity |
99.96 |
消防法 | 4類第2石油類 |
労安(有規則)法 | 非該当 |
PRTR法 | 非該当 |
